中国, 上海, 紙の厚さ(米坪・連量早見表)

 

 紙の厚さ(米坪・連量早見表)




紙の厚さは、「90キロ」「110キロ」「135キロ」というように表示されています。

この「キロ」というのは重さ「㎏」です。紙の厚さは、「原紙1,000枚分の重さが何㎏になるか」で表します。「原紙1,000枚」を1連という単位で表すことから、この重さ(紙の厚さ)のことを「連量」といいます。同じ種類の紙なら、「連量」が多いほど厚いということです。

しかし、同じ種類、同じ厚さの紙でも、A列本判とB列本判では原紙の大きさが違うわけですから、「連量」も違います。ですから、「A列本判70.5kg」のように、「原紙の種類」と「キロ数」の両方を表記します。

用紙業者さんは、厚さを示す単位として、1平方メートルの用紙1枚の重量をgで表示する「メートル坪量(g/㎡)※「米坪」とも言う」を使用しています。この表記方法なら、原紙の種類に関係なく厚さを表すことができます。

紙の連量や坪量を知りたい場合には、次の式を使ってそれぞれの重量を計算することができます。

キロ連量    【  紙   】メートル坪量(g/㎡)×面積(㎡)×1000(枚)

              例:メートル坪量157g、面積787×1,092mm

                157×0.787×1.092×1,000=134,926.42g(134.9kg≓135kg)

        【 板紙 】メートル坪量(g/㎡)×面積(㎡)×100(枚) 

メートル連量  【  紙   】連量(kg/㎡)×面積(㎡)×1000(枚)

        【 板紙 】連量(kg/㎡)×面積(㎡)×100(枚) 


上質紙http://www.smileworks.jp/016/FINE_QUALITY_PAPER.html
アート紙http://www.smileworks.jp/016/ART_PAPER.html
純白ロール紙http://www.smileworks.jp/016/ROLL_PAPER.html
薄口A模造紙http://www.smileworks.jp/016/SIMILI_PAPER.html
コート紙http://www.smileworks.jp/016/COATED_PAPER.html
アートポストhttp://www.smileworks.jp/016/ART_POST.html
クラフト紙http://www.smileworks.jp/016/KRAFT_PAPER.html
コピー用紙http://www.smileworks.jp/016/COPYING_PAPER.html
中質紙・上更紙・更紙http://www.smileworks.jp/016/GROUNDWOOD_CONTAINED_PAPER_ETC..html
トレーシングペーパーhttp://www.smileworks.jp/016/TRACING_PAPER.html
超軽量印刷用紙http://www.smileworks.jp/016/LIGHT_WEIGHT_PAPER.html
図画用紙http://www.smileworks.jp/016/DRAWING_PAPER.html
グラシンペーパーhttp://www.smileworks.jp/016/GRASSINE_PAPER.html
アイボリー・カード・マニラhttp://www.smileworks.jp/016/IVORY_CARD_MANILA.html
コートボールhttp://www.smileworks.jp/016/COATED_BOARD.html
チップボール・黄ボールhttp://www.smileworks.jp/016/CHIP_BOARD_STRAW_BOARD.html