印刷用語辞典(和英訳)

 

 印刷用語辞典(和英訳)

    Printing Glossary 【JAPANESE-ENGLISH】


ヤ                                     

■約物【punctuation mark】

 文字組版に使用する記述記号の総称。「句読点【punctuation】」「疑問符

 【question mark】」「括弧【bracket, parenthesis】」

 「アクセント【accent】」など。

■ヤレ【waste sheet, waste paper, spoilage, spoils, waste, wastage】

 印刷・加工などの工程で、製品として使用できなくなった印刷物。使用できなくなった

 用紙を「ヤレ紙【spoiled paper】」あるいは「損紙【waste sheets】」と呼ぶ。


ユ                                     

■UCR【under color removal】

 画像のシャドー部で、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の3色インキが

 刷り重なるグレー成分の部分を、ブラックインキに代用させる手法のこと。

■UVコート【UV coating】

 紙の表面に紫外線(UV=ultra violet)硬化型の塗料を塗布し、紫外線を当てて硬化さ

 せる表面加工。光沢があり耐摩・耐熱・耐薬品性に優れる。


ヨ                                     

■陽画・ポジ【positive】

 被写体と同じ明暗をもつ画像。

■要再校【show revise】

 初校(校正刷り)を戻す際に、再校(校正刷り)を出すように指示する校正の用語。再校

 を戻す際に、三校を出すように指示する場合は、「再三校」と記入する。

■洋紙【western paper】

 西洋から舶来した紙のことで、西洋から伝えられたことから和紙に対して洋紙と言い、

 西洋紙とも言う。現在流通している大部分が洋紙である。

■洋とじ【western binding】

 和と(綴)じに対して、西洋風に本をと(綴)じること。現在は圧倒的に洋と(綴)じの本が

 多い。

■横組み【horizontal setting】

 行においては文字を水平方向に右から左へ、ページにおいて行を上から下へ、段を左

 から右へ配列すること。また、そのように文字が組まれた状態。

■横目【short grain, cross direction(CD)】

 枚葉紙の場合、紙の目が短辺に平行しているもの。Y又はY目とも表記する。巻取紙で

 印刷した場合、刷本を枚葉紙状態に加工したときには紙の目が短辺に平行しているも

 のを「横目【short grain】」と言う。

■予備紙【backup paper, spare paper stock】

 製本作業時の予備のための刷本。

■読み合わせ校正【hold copy】

 1人が原稿を音読し、他の1人がその校正刷りを黙読して校正する方法。音読者は、記

 号の種類、同音異字の区  別、改行などを読み上げる。対校とも言う。1人で行う校正は

 「単独校正(単校)」と言う。

誤字、脱字、訂正箇所等ございましたら、 お手数ですが下記『Contact Us!』よりご連絡いただきますれば幸いです。